fbpx
あなたにもできると信じています!

~好きな事を副業に変える方法~

Googleアドセンスの審査の申請方法まとめ

WRITER
 

Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/lifesazaby/kobayan-netbusiness.com/public_html/wp-content/themes/elephant3/single.php on line 68
この記事を書いている人 - WRITER -

2016年以降Googleアドセンスアカウントの取得方法が大きく変わりましたね。
そのためそれ以前の情報だとどうしても古い情報をそのまま記載しているブログも多々あります。
自分は随時Googleアドセンスアカウントの取得をサポートしているのでその違いを大きく感じることがありますね。
この記事では、2017年末現在までのGoogleアカウントの取得方法についてまとめてみました。

これからGoogleアドセンスアカウントの取得を考えている人の参考になればと思います。

Googleアドセンスアカウント取得方法の全体的な流れ

Googleアドセンスアカウントを取得する方法は以下の手順で行います。

  • Googleアドセンスの審査を受けるブログの作成
  • ブログへの記事投稿
  • Googleへのアドセンスアカウント審査

2015年以前は無料ブログへの日記記事投稿でもアドセンスアカウントの取得ができました。

2016年から独自ドメインの取得が義務付けられ、独自ドメインでなければアドセンスアカウントの申請すらできなくなりました。

そして2017年いつ頃かは明確ではないのですがブログの審査である「一次審査」と広告の貼り方を確認する「二次審査」にも変更が入り2017年末では審査は一度だけになっています。

 

最近は、「アドセンスの審査が厳しくなった」と言われていますね。

でも、アドセンスの審査が厳しいと思っている人の記事って結局内容が無いので審査が通っても稼げるようになっていないでしょうね。

アドセンスの審査を通過できるということはそれなりの記事レベルがあるとGoogleに認められたっていうことです。

だから審査に合格したら誇りを持ちましょう。

何せ

記事を書くことでお金を貰えるという環境を手に入れた

のですからね。

 

Googleアドセンスの審査を受けるブログの作成

2017年末現在、独自ドメインのサイトしかアドセンスアカウントの申請ができません。

そのため自分自身のドメインを取得しそこにブログを作成するしかありません。

独自ドメインを取得するには「バリュードメイン」や「お名前.com」などドメイン登録代行会社を利用して自分専用のドメイン名を取得する方法が簡単です。

そのためドメインの取得、管理には費用がかかります。

基本的には1年単位で更新していきます。

そのため以前のように無料ブログに記事を投稿して審査を受けることができなくなったのでアドセンスブログを始めるのにまったく無料で始めることができなくなりました。

最低限1年で1500円くらいはかかると考える必要があります。

・ドメインとは

ドメインとはインターネットの世界で唯一の名前となります。

例えばヤフーのURLは「http://www.yahoo.co.jp」となっていますよね。

このURLの中で「yahoo.co.jp」がドメイン名になります。

そしてこのドメイン名はDNSサーバと呼ばれるサーバーによりIPアドレスに変換されサーバに繋がります。

 

ドメインは上で書いたように世界で唯一の名前となるので同じ名前では取得できません。

ドメイン名の後ろについている「co.jp」の部分はたくさんの種類があり「.net」「.com」などがあります。

この部分はドメインの種類と呼ばれることが多いですね。

 

じつはこのドメインの種類はその名称によって値段が異なるんですね。

「.tv」なんてテレビみたいなドメインも取得可能ですがテレビに関するドメインなので一般的には企業が取得するせいか高額だったりします。

一方で「.com」などは通常に使用されるドメインになるので値段は比較的安定していてお安めです。

また独自ドメインを作成する場合に「.xyz」なら初年度99円とかで取得できたりします。

 

しかし注意したいのは2年目以降にかかる費用です。

長くアドセンスブログを運営していくのであれば2年目以降の料金の方が重要です。

「.xyz」のように初年度が安いドメインの種類は2年目以降が急激に高くなります。

そのため長い目でアドセンスブログを運営するのであれば「.com」や「.info」といったものがおすすめです。

 

そしてドメインを取得するだけではなく実際にそのドメインの接続先となるサーバーを用意する必要があります。

「これ以上お金をかけずにアドセンスを始めたい。」

という人にむけて、シーサーブログにドメインを設定して審査を受けるという方法があります。

http://blog.seesaa.jp/

シーサーブログでは独自ドメインを設定することができるのでドメイン名だけ取得すればサーバーの管理費用はかかりません。

でも私から言えることはシーサーブログブログのように1つのサーバーを多数の人間で利用する方式の場合、たくさんのアクセスがある場合に性能が足りなくなることがあります。

性能が追いつかないサーバーだとブログの表示が遅くなります。

あなたがブログを読もうと思ったのになかなか表示されなかったらどうしますか?

ブログの表示をまたずに他のページに移ってしまいますよね。

サーバーの性能が足らないというのはそういう状況になることです。

せっかく自分のブログにアクセスしようとしてくれたのに読まないで終わってしまう。

これではアドセンスで広告をクリックしてもらうことすらできないですよね。

 

そのため私の考えとしては専用のサーバーをレンタルすることをオススメします。

レンタルサーバーの会社には「Xサーバー」や「ロリポップ」などがあります。

ブログを作成するときにはワードプレスというものを利用するのでワードプレスが使用可能なものを借りる必要があります。

ロリポップの一番安いコースでサーバーを借りるとワードプレスがインストールできないので注意してくださいね。

こちらの記事でドメインの取得からサーバーのレンタル、ワードプレスのインストールまでを説明しています。

この通りやれば特に問題なくアドセンス用のブログを作成できますので参考にしてくださいね。

ドメインの取得とサーバーのレンタルを異なる会社で行うと管理が面倒なので同じ会社で行うことを推奨します。

>>エックスサーバーを選ぶ理由と申し込み手順

 

ブログへの記事投稿

ワードプレスにテーマを選んで記事を作成していきます。

下記にアドセンス審査を受けるブログについて避けるべきブログのテーマと最低限記載すべきレベルについてお話します。

避けるべきブログのテーマ

この時、アドセンス申請を通らないもの、不可の内容が存在するので必ずさけてくださいね。

それが

酒、タバコ、ギャンブル、アダルト、医療系

ギャンブルやアダルトがダメなのはわかりますが酒やタバコに関するものもダメなんですね。

これらはGoogleアドセンスの規約で「不可」となっているので諦めましょう。

具体的に「禁止コンテンツ」として定義されているのは以下になります。

  • アダルト コンテンツ
  • 危険または中傷的なコンテンツ
  • 危険ドラッグおよび薬物に関連したコンテンツ
  • アルコールに関連したコンテンツ
  • タバコに関連したコンテンツ
  • ヘルスケアに関連したコンテンツ
  • ハッキング、クラッキングに関連したコンテンツ
  • 報酬プログラムを提供するページ
  • 不適切な表示に関連するコンテンツ
  • 衝撃的なコンテンツ
  • 武器および兵器に関連するコンテンツ
  • 不正行為を助長するコンテンツ
  • 違法なコンテンツ

ちなみにASPのインフォトップなどで扱われる「情報教材」は「報酬プログラムを提供するページ」に含まれるので注意しましょう。

ギャンブルはダメなのにパチンコは意外とOKだったりします。

 

また医療系ですが、最近は厳しいです。

○○の治し方、○○の対策など病気やケガの対処方法を書くのは辞めましょう。

特に2017年の12月にGoogleから以下のような発表があり素人ブログの医療系記事の検索結果に大きな変更がありました。

医療や健康に関する検索結果の改善を意図したもので、例えば医療従事者や専門家、医療機関等から提供されるような、より信頼性が高く有益な情報が上位に表示されやすくなります。本アップデートは医療・健康に関連する検索のおよそ 60% に影響します。Google では、医療や健康だけに限らず、今後も継続的に検索の改善に取り組んで行きます。

引用:https://webmaster-ja.googleblog.com/2017/12/for-more-reliable-health-search.html

わたしのブログの中の記事でもタイトルに医療と入っていた記事の検索結果が影響したようでアクセスが大幅減しました。

内容は書類の書き方などだったんですけどダメなようです。

個人的には納得できないところもありますがGoogleの検索結果に頼って稼ぐアドセンスですから仕方ありません。

このような理由からアドセンス審査を受けるブログに医療系は避けることをオススメします。

 

最低限記載すべき記事のレベル

アドセンス審査を通るために必要な記事は最低20記事以上必要だと思ってください。

あまりに少ないと話になりません。

そしてこの20記事にもある程度の文字数が必要になると考えてください。

だいたい各記事1500文字以上書くようにしましょう。

1500文字というと原稿用紙4枚分くらい。

結構な量に思えるかもしれませんがアドセンスで要求される記事は人の為になる記事です。

数百文字の記事では人のためになるレベルの記事を書くのは難しいです。

逆にいうと読者のためになる情報を書いていれば1500文字って意外と簡単に超えてしまうものです。

アドセンス審査を通ったあとも稼いでいくためには「読者のためになる情報を書く」ことが必要になります。

だからアドセンス審査用の記事作成も今後のための練習だと思って頑張って1500文字以上書くようにしましょう。

アドセンスのヘルプにも以下のように書かれています。

ぜひ読む人のためになる記事を書いてくださいね

  • ユーザーがサイトにアクセスする目的
  • 個々のページを閲覧する際のユーザー行動
  • ユーザーが注目しそうな場所
  • ユーザーの邪魔にならないように広告を掲載する方法
  • すっきりとして読みやすく魅力的なページにする方法

 

写真は使わないようにする

写真はできるだけ使用しないほうが妥当です。

特に自分で撮影したわけではない写真は使用しないようにしてください。

無料素材を提供しているホームページもありますが写真はさけてください。

イラストでは問題がないことが多いようです。

実際無料素材サイトのイラストは問題なく審査を通っていましたし自分の写真を使用していた人もOKでした。

Googleではネット上にある同一の写真を探す技術があるので誤魔化すのは難しいですよ。

 

広告を貼らない

これからGoogleの広告を貼ろうとしているのにすでに他の広告を貼るのは辞めましょう。

広告宣伝が目的のブログと判断されてしまいますので。

また広告リンクではないにしても外部のホームページへのリンクを貼るのも避けておきましょう。

外部リンクが多すぎるのは良くないようです。

宣伝活動とみられてしまうんですかね。

それにせっかく自分の記事を読んでいるのに外部のホームページに流すのはもったいなくないですか?

もし外部に見てもらいたい文章があるなら自分の記事に取り込んでしまいましょう。

この場合はコピーするだけではなく引用という形で行います。

 

日記を書かない

記事の内容については日記は不可です。

タイトルを見て内容を読んだときに読んだ人のためになる記事を書いてください。

今日○○を食べたとかそんな記事はダメです。

××をやってみた感想とかどこかに行ってみた感想や情報を書いていくことが重要です。

何かを食べた話であればお店の紹介などを行う感じです。

難しいことを書く必要はありません。

あなたの家の近くで人が集まる場所について初めてその場所に行く人のためになる情報を書くだけで大丈夫です。

他人はあなたの経験や知識に興味をもってブログを読んでくれていると考えましょう。

この辺りはまた別記事でお話しますね。

 

Googleへのアドセンスアカウント申請

Googleのアドセンスアカウントを取得するにはGoogleアカウントが必要です。

まずは下記のURLからGoogleアカウントを取得してくださいね。

https://accounts.google.com/signup?hl=ja

ここはちゃんと自分の名前を入れて作成します。

あとあと銀行口座の登録や住所確認で使用されるアカウントになりますので。

 

Googleアカウントを取得したら下記のURLからGoogleアドセンスのアカウントを作成します

https://www.google.com/adsense/start/#/?modal_active=none

ここで「お客様のウェブサイト」を入力するのですがここで独自ドメインが必要になるんです。

この最初の登録画面ってしょっちゅう変わるんですよね。

入力事項はそんなに変わらないのですが最初のアカウント作成の時点で住所の詳細を入力することになります。

その後で、「<head>~</head>」の間にコードを入力するように指示されます。

ワードプレスの管理画面にログイン。

「外観」→「テーマの編集」→「header.php」

と開いて

<head>~</head>

の間に指定されたコードを貼り付けます。

そしてアドセンスページのチェックボックスをONにして「完了」ボタンを押します。

これは上記登録時に入力したドメインがあなたの所有であることを証明してそのまま審査になります。

 

アドセンスにログインした画面にも

「お客様のサイトを審査しています」

と表示されています。

 

最初は機械的な審査です。

まずドメインにちゃんとコードを入力できているかを判断されます。

ここが正しく確認できない場合はドメイン所有権を確認できませんといったメールが届きます。

また記事数が少ないと「不十分なコンテンツ」なんてメールがきます。

1日以内にメールが来ないなら機械的な審査は通っています。

その後は平日であれば3日以内には審査結果がメールで来るでしょう。

場合によっては1週間以上かかる場合もあるとか。

どちらにしても審査結果はメールで来るので気長に待ちましょう。

 

この審査期間中でも記事の投稿を継続してください。

最低でも2,3日に1記事というペースでいいので。

無事合格すると下記の画像のメールが届きます。

そしてあなたのブログにも広告が表示されると思います。

このあとでアドセンスページにログインすると新規にアドセンスコードの取得ができるようになります。

詳しくはまた別記事でおこなっていきますね。

 

Googleアドセンスアカウントの取得方法まとめ

  • 独自ドメインを取得しブログを作る。
  • 情報提供型の記事を多く作成する
  • Googleアドセンスアカウントを申請する

2017年末までにアドセンスを取得できた人たちの傾向をもとに記載してきました。

いろいろな塾生さんたちのブログを見ていると一番問題になるのは記事の内容が薄いこと。

文字数が少なかったり内容がなかったり。

こういったことはアドセンスを取得して自分で記事を作成していく中でも必要になること。

でも書いている本人はその時点で作成した記事がめいいっぱいなんですよね。

今後お金を貰えるレベルの記事を書くための練習だと思ってしっかりがんっていきましょう!

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

習い事もだけど大学も留学したいといえばさせてあげたい。
子どもは親の経済力で決まるから。
子供の才能を引き出すというか・・・そんな選択肢を提供してあげたい。
自宅でできるブログを書くだけの作業がお金になる体験があなたを待っています。
より生活を豊かにしていく第2の人生を始めていきましょう!!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© こばやんの40代から始めるノーリスク副業塾 , 2018 All Rights Reserved.